ちんちん電車

身近な場所へ

ちょっとした

旅へ

 

長年、立ち寄り忘れてた

平和公園に行った。

 

f:id:naomekko-i:20160928103002j:image

 

資料館には

10年くらい

入館していなかったし

改めて、

ずっと、暮らしている場所で

どんな事が起こったか

確認しておこうて思った。

 

入場すると

絵葉書を頂いた。

 

f:id:naomekko-i:20160928103505j:image

 

折り鶴の再生紙を利用して

つくられている。

 

優しいタッチで描かれた

慰霊碑

 

この日も

参列している人が

沢山いた。

 

 

しかし、

 

f:id:naomekko-i:20160928104148j:image

 

 現在

原爆資料館

改装作業の真っ最中

東館の1~3Fまでは閉鎖中

 

そのため、現在は本館のみ

 

 

うーん。我ながらの

絶妙なタイミング

と思ったけど

また、訪れれば良し!

 

 

今回

印象に残った

お話は

 

 

ちんちん電車のお話。

 

 

原爆が投下された

3日後に

線路を整備して

広島電鉄

市電の運行を始めた

 

焼け野原になった街

この先どうなるのかわからない

 

そんな、絶望的な中で

 

たった3日で

 

市電を再運行したことは

多くの広島の人に

勇気を与えてくれたのです。

 

再運行 初日に

運転手を務めたのは

女学生

 

お金の無い人からは

代金は貰わなくていい

空っぽの小銭入れを渡されたそうです

 

未だ、広島では

市電が好まれ

利用率が高い

 

その理由には

広島、原爆投下後に

こんな出来事があったからだと

聞きました。

 

自分の知らない広島を知る事が

少しだけ出来て

 

平和について考えること

広島を知る事

もっと知りたいと思いました。

 

次は、全館見てみる!

 

語り部さんのお話も

聞いてみたいと考えています。